低木常緑樹
「低木」の明確な定義はないが、樹高が3m以下の樹木のことで、その中で一年中緑の葉をつける樹木をいう。

アベリア・ホープレイズ
明るい黄班で葉が縁どられ、軽やかな印象。シルエットが美しく、洋風や自然風の庭に人気。リンネソウ科

フランシスメイソン
いろいろな環境に適し、よく育つ。花は釣鐘形で長期間咲く。丈夫で育てやすい。リンネソウ科

ヤブコウジ
日陰がちな所でもよく育つ。輪生する葉に赤い色の実が鮮やか。ヤブコウジ科

マホニア・コンフューサ
ヤシの葉のような形で、細い葉がエレガント。冬には、黄色い小花が穂状になって咲く。メギ科

ノボタン・リトルエンジェル
小型の品種で花も葉も小さめで、愛らしい印象。寒さには弱いので北風が当たらない場所で育てます。ノボタン科

クルメツツジ
ツツジの中では小型で、庭に取り入れるには手頃。小型の花がたくさんに咲く。ツツジ科

セイヨウイワナンテン・アキシラリス
緑色の葉と赤色の葉が美しく、葉形が爽やか。春には、房状に花が咲く。ツツジ科

フイリジンチョウゲ
管理が簡単。葉の縁に白い班が入り、花がない季節にも、葉が庭を彩ります。ジンチョウゲ科

ハクチョウゲ
細かい葉が密に茂り刈り込みに強く、生垣やトピアリーなどに利用できる。花を楽しむこともでき、花は一重や八重咲きのものも

ヒイラギナンテン
常緑だが冬の寒さで、葉が赤く変わる。早春に咲く花は芳香がある。メギ科

ヒペリカム ヒデコート
花期が長く、丸い樹冠を美しく飾る。寒冷地では落葉する。オトギリソウ科

セイヨウイワナンテンレインボー
芽立ちは赤みを帯び、後に黄班へと変化する葉が一番の見所。ツツジ科

グミ ギルトエッジ
鮮やかな黄色の外班が魅力。強健で、伸びが早い。グミ科

アベリア類
花を長く楽しめる花木の一つ。近年は班入葉の美しい品種も。スイカズラ科

ジンチョウゲ
香りを楽しむ樹木の一つ。強い香りで春の訪れを告げる。ジンチョウゲ科

シルバープリペット
一年を通して美しい班入り葉が魅力。刈り込んで生垣や玉物に利用。モクセイ科

カルミア類
花は金平糖に例えられ、花色の変わった品種がある。ツツジ科

ギンバイカ
純白の小花に被われた姿は見事。ハーブとしても利用。フトモモ科

オタフクナンテン
冬枯れの庭を暖かく飾る赤い葉が魅力。ナンテンの矮性品種。メギ科

ヒラドツツジ
古くから親しまれてきた代表的な大型のツツジ。大輪の花を咲かせる。ツツジ科

サツキツツジ
利用範囲の広い低木の一つ。密な植込みとピンクの花が魅力。ツツジ科

カンツバキ
冬の庭を飾る貴重な花木。花付きがよく、長く楽しめる。ツバキ科

クチナシ
爽やかな香りが魅力の花木。一重咲きの株は、実も楽しめる。ツバキ科

ボックスウッド(スドウツゲ)
枝葉が密生し、美しい刈り込みとなる。葉は冬の寒さで赤橙色になる。ツゲ科

フイリアオキ
古くから親しまれてきた日陰向きの樹木。赤い実や班入葉が魅力。ミズキ科

アセビ
春に白い壺形のかわいい花が枝先を飾る。紅花の品種もある。ツツジ科

ナンテン
「難を転ずる」意味の縁起木。赤い実がたわわについた姿が見所。メギ科


低木落葉樹
「低木」の明確な定義はないが、樹高が3m以下の樹木のことで、その中で毎年秋になると全部の葉が落葉して越年する樹木をいう。

イヌコリヤナギ・ハクロニシキ
葉に入る班の模様が美しく、細い枝が垂れるように育つ。刈り込んで球形にし楽しむことができる。ヤナギ科

トサミズキ
ハート形の葉と早春に咲く花が魅力。日当たりの良い、やや湿り気のある場所が適す。ミズキ科

ヤマブキ
日陰がちな湿り気のある環境を好み、枝に連なるように咲く濃い黄色の花と緑色の葉とのコントラストがとても鮮やか。バラ科

サラサウツギ
根元からたくさんの枝を出し、よく伸びた枝に桃色の優美な花が咲く。明るい日陰となる場所でも育つ。アジサイ科

ブルーベリー
家庭向きの小形の果樹。甘酸っぱいみは目に良いといわれ、紅葉も美しい。ツツジ科

コデマリ
白い花がたくさんつき、花の重みで垂れ下がって咲く。バラ科

ミツマタ
和紙の原料として知られる。黄色の小花が集まった花が美しい。ジンチョウゲ科

カシワバアジサイ
北アメリカ原産のアジサイ。白花で、葉が特徴的。紅葉も楽しめる。ユキノシタ科

レンギョウ類
春を飾る代表的な花木の一つ。目が覚めるような黄花が見所。モクセイ科

シモツケ
ピンクの小花が集まってつき、樹冠を覆う。花期が長い。バラ科

シロヤマブキ
ヤマブキに似ており、純白の4弁花が見所で、名の由来。バラ科

アジサイ
梅雨時の代表的な花木。園芸品種も豊富。ユキノシタ科

ドウダンツツジ
刈り込んで自由な形に仕立てられる。春の花と秋の紅葉が見所。ツツジ科

コムラサキ
細長い枝に紫色の美しい小果を密につけた姿が魅力。クマツヅラ科

ユキヤナギ
春の淡雪が枝先に降り積もったような姿が見所。秋の紅葉も楽しめる。バラ科

ヒュウガミズキ
早春を飾る黄花をつける。樹高が低く、刈り込みに耐える。マンサク科

横浜を中心に神奈川県内・東京都内、その他近隣エリアで
外構・エクステリア工事をお探しの方
ご興味のある方は、お問い合わせフォームより
問い合わせください。
メールでのご相談・ご質問はお問い合わせフォームをご活用ください。